海外進出・海外取引などの海外ビジネス展開・継続・拡張とIT活用を支援するコンサルタントはウェブ・ステージへ サイトマップ

海外進出・海外取引などの海外ビジネス成功の鍵
⇒海外ビジネス展開 ⇒海外ビジネス成功の鍵 ⇒業務内容 ⇒プロフィール ⇒Q&A・反応 ⇒プライバシーポリシー ⇒お問い合わせ
海外企業との信頼関係
海外企業と取引をする場合には、日本企業との取引と同様に信頼関係を構築する必要があります。 しかし、言葉、習慣、身振りなどが違う海外企業と信頼関係を保つことは難しいものです。 海外企業と会社同士の取引を行いますので、国際ビジネス環境を身につけて対応することになります。 国際ビジネスでは、お互いの利益が優先されます。
- 信頼関係とは、その企業と取引をすることにより、お互いに利益を享受出来る関係を指します。
- 国際ビジネスにおきましては、日本人が勝手に思っている、困った時には損得を抜きにして助けてくれる信頼できる友人(会社)はいないと考えて下さい。
- 日本企業の間では、おだやかな雰囲気の中での商談や会食の懇親を経て、海外企業と親しくなると思いがちです。 ビジネスに関しては、この信頼関係を作ってからと考えますと、ビジネス計画が甘くなり海外ビジネスから利益を期待できません。
- 海外企業との商談では、英語プレゼンで両社が利益を享受できることを提案することが、信頼関係構築に役立ちます。
英語プレゼンの重要性
海外進出におきましては、貴社の意向や要望を聞き手である海外企業に正確にお伝えし、理解していただくことが出発点になります。
- 英語によるプレゼンは海外進出の為に欧米人を説得する重要な道具(手段)です。 英語プレゼンを聞き手に理解していただき、相互の信頼関係を構築することが、海外進出の第一歩です。 しかし、日本式のプレゼン
(注1) では欧米人に通用しません。
- 欧米企業とOEMなどで協業する場合におきましても、英語プレゼンを使用して、貴社の意向や要望 (*注2)を海外企業に的確にお伝えすることが重要です。
*注1: 日本式のプレゼン: スライドに写し出された文字を読み上げたり、細かい文字で書かれた何枚ものスライドを次から次に映し出すプレゼン
*注2: 製品機能拡張、製品品質改善、販売促進、販路拡張などの要望が対象となります
→ 英語プレゼンと英語情報交換の重要性
→ 英語プレゼン教育・作成・指導
英語による情報交換の重要性
- 欧米企業とビジネス環境を構築した後には、適切な頻度で英語による情報交換を行い、ビジネスの継続と拡張が必要になります。 この情報交換には、E-mailを主として活用し、電話を併用するのが一般的です。
- 欧米企業とのビジネスの継続と拡張に使用するE-mailの返答(コレポン)は、欧米人が分かり易い適切な内容で、適切な時間で回答することが重要になります。
- 英文書類に関して、適切な英日と日英の翻訳、並びに正しい英文校閲が必要になります。
海外ビジネス成功の決め手
十分な市場調査を行い、海外との志向・思考、商習慣と行動パターンの違いを理解し、カントリー・リスク、法的な整備、外為規制、税率の比較も検討されるはずです。
- これらを十分に検討されても、実際のビジネスを成功裏に進めるためには、それなりの経験者のアドバイスが必要です。
- 何度も海外旅行をされて、海外を熟知したと思われても、海外ビジネスは全く異なります
- 特に海外ビジネスでは、海外企業で働いた人、家族で海外に赴任された体験が重要になりますので、経験者を有意義に活用して初めて海外ビジネスが実りあるものになります。
⇒業務内容
ページトップへ戻る